第二弾 『古事記の紙芝居をつくって、全国の神社に寄贈し、地域の寺子屋を開催!』 | クラウドファンディングサイト – ShootingStar(シューティングスター)

★現在の金額
¥1,188,000
118%
目標金額¥1,000,000
残り時間
終了
サポーター
56人
購入期間終了

日本の子供たちに日本の神話を知ってほしい
「日本の子供たちに日本の神話を知ってほしい。」
そんな思いで平成26年にスタートした古事記の紙芝居プロジェクト。

おかげさまで第1弾のセットは200セットすべて寄贈が完了しました!
寄贈先一例
・伊勢神宮(三重)・伊弉諾神宮(兵庫)・宇佐神宮(大分)・鵜戸神宮(宮崎)
・日光東照宮(栃木)・太宰府天満宮(福岡)・多賀大社(滋賀)・気比神宮(福井)
・靖国神社(東京)・籠神社(京都)・幣立神社(熊本)

動画ではなく敢えて紙芝居にしたのは、大人から子供へしっかり口頭で伝えてもらうため。
そこで神社や学校、地域の大人たちと子供のコミュニケーションをとってもらいったかったのです。

おかげさまで多くの皆さまに喜んでいただくことができました。

「もう少し先の時代の話も学びたい」

そんな声にこたえて続編の作成に取りかかりますご支援よろしくお願い致します!

寺子屋の様子
寺子屋の様子
上演の様子
上演の様子
靖国神社に展示
靖国神社に展示
予算使途の内訳
紙芝居SET(1話12枚×5話=60枚SET)を制作
シナリオとイラスト作成費で約80万円
クラウドファンディングの手数料20パーセントを考慮して100万円

このプロジェクトを報告する

Latest

関連ニュース

全国の小中学生に世界各地から授業を届けたい!【ちきゅうの教科書プロジェクト】 | クラウドファンディングサイト – ShootingStar(シューティングスター)

アウトドアの波及活動を行い冒険家の遠征事務局を運営するアウトドアプロモーター大木ハカセと世界中を自転車で踏破しているサイクリスト西川昌徳の2名が主催発起人となるプロジェクト。

詳細を見る »