元NHKアナ堀潤の新チャレンジ「みんなの取材資金と技術を支えるニュースメディアつくります」 | ご支援頂いた皆様!間もなく、ステッカーの配送や食事会など実施します! | クラウドファンディングサイト – ShootingStar(シューティングスター)

ご支援頂いた皆様!間もなく、ステッカーの配送や食事会など実施します! 2013 年 10 月 20 日 23:27 HORIJUN(8bitNews) すっかり秋の装い。シューティングスターでの資金集めプロジェクト達成から2ヶ月。ようやく今月末に皆様からのお金が私共「8bitNews」に振り込まれます。現在、先行してサイトのリニューアル作業に着手しています。一部の講演会やミーティングを既に実施致しましたが、その他、賛助会員への皆様、ステッカー購入の皆様、食事会やオンラインミーティング、司会、講演などのギフトを購入して下さった皆様とのコンタクト、打ち合わせ間もなく開始いたしますので、お待ち下さいね。本当にありがとうございます!今後ともご支援宜しくお願いします! サイトリニューアル作業に着手しております 。サイト「8bitNews」http://8bitnews.asia のリニューアル作業を開始しています。皆様から頂いた300万円あまりの予算で、ジャーナリスト向けのクラウドファンディングやワークショップ実施に向けたサイト構築に動き始めています。 シューティングスターのサイトも手がけるIT企業Logiclogicの代表、黒田さんが今、極力予算を圧縮しながら最大限よいものができるよう、知恵を絞ってくれています。 サイト再開の日程が確定しましたら、またお知らせ致しますね!

momo創業10年目の挑戦!地域金融機関をNPO支援に本気で巻き込む「白書」を発行したい! | 【あと7日で35万円】白書の目次(案)を初公開! | クラウドファンディングサイト – ShootingStar(シューティングスター)

プロジェクトを立ち上げてみませんか? 前からやってみたかったけど資金がなくて手がつけられなかった企画や、社内提案したけれど予算がつかずにボツになってしまったアイデアをシューティングスターまでお寄せ下さい。 ガイドラインに合致したものであれば、どなたでもプロジェクトを立ち上げることができます。 シューティングスターを知るシューティングスターとは?サポーターのみなさまへプロジェクトオーナーのみなさまへ成功のノウハウよくあるご質問プレスルーム運営企業について採用情報シューティングスターに関する規約ShootingStar – クラウドファンディング > 活動報告 > momo創業10年目の挑戦!地域金融機関… 出版・コミックmomo創業10年目の挑戦!地域金融機関をNPO支援に本気で巻き込む「白書」を発行したい!プロジェクト概要プロジェクト詳細活動報告14コメント566【あと7日で35万円】白書の目次(案)を初公開!2014 年 11 月 12 日 14:47 momomomo白書「発行パートナー」の募集も、いよいよあと1週間です。今日は、白書の目次(案)を初公開します! 白書の目次(案)を初公開!★momo創業10年目の挑戦!地域金融機関をNPO支援に本気で巻き込む「白書」を発行したい! https://shootingstar.jp/projects/1361 クラウドファンディングでの白書「発行パートナー」の募集も、いよいよあと1週間です。 今日は、白書の目次(案)を初公開します! 1.預貸率とは?2.愛知・岐阜・三重県の地域金融機関の預貸率3.なぜ預貸率は下がっているのでしょうか?4.これからはどんな融資先が有望なんでしょうか?5.NPOとは?6.NPOへの融資に関する事例7.地域金融機関とNPOのギャップを埋める「プロボノプロジェクト」8.プロボノプロジェクトによる連携事例9.対談:これからの「人材育成×地域金融」を科学する10.地域密着型金融の目指すべき方向性 ページ数は「32ページ」を予定しています。 この2~3年で、momoは下記の「地域金融機関との連携」を実現してきました。 ▼愛知県内の全信用金庫との「連続勉強会」の開催(2012年度)▼中日信用金庫&東海労働金庫との「プロボノプロジェクト」の実施(2012年度) http://blog.canpan.info/bank-probono/▼瀬戸信用金庫との「プロボノプロジェクト」の実施(2013年度~) http://blog.canpan.info/setoshin-probono/▼東濃信用金庫との「プロボノプロジェクト」の実施(2013年度~) http://blog.canpan.info/toshin-probono/▼日本政策金融公庫との「NPO向け協調融資」の実施(2014年度)▼8つの金融機関等との「ソーシャルビジネスサポートあいち」の立ち上げ(2014年度) https://shootingstar.jp/project_report/740 これまでにmomoが地域金融機関に何をどう伝え、巻き込んできたか。本プロジェクトはその内容やロジックを公開する取り組みでもあります。 残り7日、広報にもお力添えをよろしくお願いします! ★momo創業10年目の挑戦!地域金融機関をNPO支援に本気で巻き込む「白書」を発行したい! https://shootingstar.jp/projects/1361 以上 購入期間終了このプロジェクトを友だちにシェアしよう!

momo創業10年目の挑戦!地域金融機関をNPO支援に本気で巻き込む「白書」を発行したい! | 【目標まであと411,000円】中日新聞朝刊で「ソーシャルビジネスサポートあいち」が紹介されました。 | クラウドファンディングサイト – ShootingStar(シューティングスター

【目標まであと411,000円】中日新聞朝刊で「ソーシャルビジネスサポートあいち」が紹介されました。 本日、2014年10月23日をもって、momoは創業9周年を迎えることができました! この9歳の誕生日に、中日新聞(経済面)で「ソーシャルビジネスサポートあいち」が紹介されました。 新たな目標達成に向けて、「発行パートナー」のみなさまの周りの方にもご参加いただけるよう、フェイスブックやツイッター等での「シェア」にご協力いただけるとうれしいです。「ソーシャルビジネスサポートあいち」が紹介されました本日、2014年10月23日をもって、momoは創業9周年を迎えることができました! この9歳の誕生日に、中日新聞(経済面)で「ソーシャルビジネスサポートあいち」(以下【参考】を参照))が掲載されているとは、9年前、誰も想像できなかったと思います…。 「未来は予測するものではなく、創造するもの」ということを、改めて実感しています。 現在募集している「発行パートナー」も、次の未来(10年後の2025年)を創造する「道具」づくりへのお誘いです。 「発行パートナー」のみなさまの周りの方にもご参加いただけるよう、フェイスブックやツイッター等での「シェア」にご協力いただけるとうれしいです。 9歳を迎えたmomoへの誕生日プレゼント(?)をよろしくお願いします! ●momo創業10年目の挑戦!地域金融機関をNPO支援に本気で巻き込む「白書」を発行したい! https://shootingstar.jp/projects/1361 【参考】中日新聞:2014年10月23日付朝刊経済面:NPO支援へ連携組織 金融機関、自治体など  介護や子育て、若者の就労など、社会的な課題の解決を目指す「ソーシャルビジネス」に取り組むNPO法人などの資金繰りを支援しようと、愛知県内の地域金融機関が「ソーシャルビジネスサポートあいち」を立ち上げた。地元自治体である愛知県や名古屋市のほか、市民からの出資金を融資するNPOバンクなども加わり、創業準備から経営指導、資金調達までを連携して支援する。  参加するのは愛知銀行と瀬戸、東濃、知多、中日、愛知の五信用金庫、東海労働金庫で、創業資金や運転資金を融資する。音頭取りになって参加を呼び掛けた日本政策金融公庫によると、金融機関や地方自治体、NPOバンクなどが連携した支援組織は全国初という。  予算不足などで地方自治体の行政サービスが縮小する中、介護などの福祉事業から特産品の開発まで、幅広く地域の課題解決に取り組むソーシャルビジネスの役割は大きくなっており、雇用の受け皿としても期待される。  しかし、こうした役割を担うのはNPO法人などが主体で、財務に詳しい専門家などが少なく事業立ち上げ資金や運転資金の確保が大きな課題となっている。公的機関からの委託事業などは、事業が終了した後に委託費が入金されることも多く、つなぎ資金の借り入れにも苦労している。NPO法人の場合、経営実態が分かりにくいこともあり、民間金融機関による融資は広がっていない。  実際、内閣府の調査によると、借り入れのあるNPO法人の七割超が代表者や関係者など個人からの借り入れに頼っている。サポートあいちでは、地域金融機関同士が連携し、NPO法人などの審査ノウハウを積み上げて協調融資も実行する。  財務面以外の相談にも乗るため、NPOバンクの「コミュニティ・ユース・バンクmomo」(名古屋市)や専門家、地方自治体も加わった。事業計画の策定や人材の確保など、ビジネスの成長過程に応じた相談に乗るほか、愛知県や名古屋市は補助金の申請の仕方などを指導する。 (稲田雅文)支援期間終了このプロジェクトを友だちにシェアしよう!

みんなでエベレスト!復活した栗城史多が世界最高峰から生中継!一歩踏み出す人を増やします! | 応援ありがとうございます。皆さんへご報告。 | クラウドファンディングサイト – ShootingStar(シューティングスター)

応援してくださる皆様へ応援ありがとうございます。皆さんへご報告。皆さんこんにちは。栗城史多です。 この度は、たくさんのご支援本当にありがとうございます。 クラウドファンディングもゴール日まで残り12日となりました。 まだゴールまで19%必要ですが、これからも頑張っていきたいと思います。 何よりもこうして応援していただいている皆さんに心から感謝申し上げます。ありがとうございます。 ここで皆さんに一つ報告があります。 ご存知の方もいらっしゃると思いますが、先月4月25日にネパールで想像を超える大きな地震が起きました。人口2800万人の国で800万人が被災するという大変大きな震災になってしまいました。エベレストのネパール側では地震による大規模な雪崩も起きました。(中国側は被害はありませんでした。※エベレストはネパールと中国の国境沿にあたります。) 僕も何度もネパールを訪れ、多くの友人・知人がいる国でこのような地震が起き、かなり心を痛めています。現地では様々な物資が不足しており、海外の救助隊は撤収し始めましたが、海外からの援助はこれからも必要となります。 そこで、小さな支援かもしれませんが5月15日から1週間、現地の医療や物資の支援に行ってきます。 本来の計画では5月10日からヒマラヤの訓練の予定でしたが、訓練は延期をして8月上旬に行います。 また、今年のエベレストチャレンジがどうなるのか気になっていらっしゃる方も多いと思いますが、エベレスト生中継「みんなでエベレスト!」は計画通り行う予定です。 元々僕が登る予定のエベレストは中国側のメスナールートで、今回の震災の影響はほとんどない状態です。 そして、何よりも今回のエベレスト生中継はネパールの支援のためにも最も必要な事だと考えています。 ネパールはヒマラヤなどの環境産業が主な外貨獲得の収入源になっています。今、その環境産業のほとんどはストップしていますが、これから復興し国が発展していくためには多くの外国人がネパール、そしてヒマラヤの魅力を感じ、訪れる人が増える事だと思います。 そのためにもエベレスト生中継から世界に向けて、ネパールヒマラヤの魅力を今まで以上に伝えていきたいと思います。 エベレスト生中継「みんなでエベレスト!」から多くの人たちに一歩踏み出す勇気を伝えながら、これからもネパールそしてヒマラヤの魅力を伝え、ネパールの復興にも役立ちたいと思います。 皆さん、応援ありがとうございます。 栗城史多

わたしは、メロンパンでコンゴを救うことに決めました。 | 「メロンパンフェス、再び・・・!!&報告会のお知らせ」 | クラウドファンディングサイト – ShootingStar(シューティングスター)

「メロンパンフェス、再び・・・!!&報告会のお知らせ」 「世田谷パンまつりにメロンパンフェス出店決定!またメロンパンフェスの報告会詳細について」10/13(祝・月)の世田谷パンまつりに出店が決定!みなさま お久しぶりです!プロジェクトオーナーのひらめです。 8月のメロンパンフェスティバルが無事終わりひと段落した折に、メロンパンフェス開催前からご相談に乗っていただいていた世田谷パンまつりの方からメロンパンフェスとしてブースを出しませんか、とご提案いただきました。 8月よりも店舗数は減らす予定ですが、変わらず熊本や愛知のパン屋さんからご出品いただくことがすでに決定しています。 世田谷パンまつりは日本最大のパンまつりであり、そのほか魅力的なパン屋さんや豊富なワークショップなど楽しめるコンテンツが盛りだくさん。 ぜひパンまつりにお越しの際はメロンパンフェスブースもお立ち寄りください( ^^ ) ■世田谷パンまつりティザーサイトhttp://www.setagaya-panmatsuri.com/世田谷パンまつりFacebookページhttps://www.facebook.com/panmatsuri■日時10月13日(月/祝)11:00-17:00■会場IID 世田谷ものづくり学校、世田谷公園、池尻小学校第二体育館、三宿四二〇商店会加盟店、せたがや がやがや館・世田谷公園の終了時間は16:00になります。・池尻まちづくりセンター管内に在住の地域の方に優先入場の時間を設けております。予めご了承ください。(体育館のみ/10:00-10:45) また、大変遅れてしまい申し訳ないのですが今回の世田谷パンまつりのご報告も兼ねて8月のメロンパンフェスティバルの報告会のご連絡をさせていただきます。 報告会の内容の詳細は追ってご連絡いたします。 【日時】10月31日(金) 18:30開場、19:00開演(21:00終了予定)【会場】EIJI PRESS Lab(東京都渋谷区恵比寿南1-9-12ピトレスクビル5F)【地図】http://eijipress.co.jp/lab/access.php【最寄駅】JR山手線恵比寿駅、東京メトロ日比谷線恵比寿駅【定員】30名 皆さまとまたお会いできることを楽しみにしております! 平井萌 【パートナー一覧】

エヴァレーシング、真夏の祭典“鈴鹿8耐”でワークスチームを倒し、表彰台を勝ち獲りたい! | [ShootingStar] 支援してくださった皆様へ | クラウドファンディングサイト – ShootingStar(シューティングスター)

[ShootingStar] 支援してくださった皆様へ エヴァンゲリオンレーシング、真夏の祭典“鈴鹿8耐”で表彰台を勝ち獲りたい!を支援してくださり、ありがとうございました。おかげさまで目標額に達し、プロジェクトが成立しました!心より感謝申し上げます。 皆さまのご厚意を無駄にしないよう、チームスタッフ一同、全身全霊で頑張ってまいります。 今後の進捗についてはエヴァンゲリオンレーシング公式HPやブログにおいてご報告させていただきます。引き続き、応援どうぞよろしくお願いします。 まずは取り急ぎ心からの感謝を。本当にありがとうございました!! エヴァンゲリオンレーシング プロジェクト 【パートナー一覧】

元NHKアナ堀潤の新チャレンジ「みんなの取材資金と技術を支えるニュースメディアつくります」 | 夏のワークショップ「8bitNews×Children」報告 | クラウドファンディングサイト – ShootingStar(シューティングスター)

2013 年 09 月 10 日 12:44HORIJUN(8bitNews)HORIJUN(8bitNews)今年の夏は、学校やサマーキャンプをベースにした子供達への「ジャーナリズムワークショップ」の開催に力を入れました。 小学生から大学生、新社会人まで、若い世代の皆さんが社会をジャーナルに切り取る力を養い、自らが発信者としてより多くの人たちに社会問題の解決に向けてメッセージをなげかけ、実行していく事はとても大切な事です。 手元のスマートフォンやタブレットを使った発信の機会を増やすために、8bitNewsでは積極的に、ワークショップを開催して参ります。 愛知県、石川、東京、福島、岩手の子供達と共に「発信」!7月13日は、南山大学で行われた「愛知サマーセミナー2013」で、「発信者になろう」と題しておよそ200人を対象に講義を行ったあと、別教室に会場を移して、大学生や主婦の皆さんなどと共に、スマホを使ったインタビューワークショップを行いました。http://www.samasemi.net/index.html 8月は、慶応大学SFCの先生方などが主宰する「アカデミーキャンプ」と共に、合計三日間にわたって、福島県から東京にやってきた30人程の小学生たちと、「ニュースリポーターになろう」というテーマで、タブレットをつかった撮影、編集、プレゼンワークショップを開催。それぞれで制作した映像作品をYouTubeにアップロード。福島にいる親御さん達に、東京からのリポートを届けました。http://academy-camp.org/?page_id=4 さらに、8月末には、東京お茶の水にある、映像系専門大学のデジタルハリウッド大学・大学院、そしてNTT Docomoの皆さんなどと一緒に、金沢市、大船渡市、そして東京の3カ所の学校をGoogleハングアウトで結んで、タブレットを使って一つの絵を描くというワークショップを開催しました。 小学校低学年を中心に、思い思いにデジタル技術をつかった絵画を作製、そしてインターネットをつかって共有。皆で一つの絵画作製しました。 一人一人の発信は、デジタル技術との融合で、瞬時に共有され新たな価値を生み出す事を体験してもらいました。http://www.youtube.com/watch?v=s_4jVPJ3Yj4 こうしたワークショップの開催は、今後も積極的に続けて参りますので、ぜひ皆様お声がけ下さい。8bitNewsのボランティアスタップのみんなも、よく手伝ってくれました。感謝です。

元NHKアナ堀潤の新チャレンジ「みんなの取材資金と技術を支えるニュースメディアつくります」 | 無事にチャレンジが終わりました!本当に有り難うございます! | クラウドファンディングサイト – ShootingStar(シューティングスター)

無事にチャレンジが終わりました!本当に有り難うございます! 120%の達成率で無事、チャレンジを終えました。350万円を超える額を皆様が支援して下さいました。本当に本当に有り難うございます。最初は不安もありました。本当に集まるものなんだろうか。。。どうやって皆さんからの賛同を集めたらいいのだろう。。。しかし、お一人お一人、皆様からの励ましのメッセージと共にあっという間に支援が寄せられ気がつけば28日間で目標を達成することができました。さぁ、ここからです。ここから。 みんなで、発信力を強化して、この国を前進させましょう! 8bitNewsの目標はただ一つ。一人一人の発信力の強化で日本が抱える課題や問題を解決していく事。これまで個人が直面する不安や悩み、そして課題をより多くの人とシェアして解決まで持っていくのには相当な力が必要でした。大手の新聞社やテレビ局が取材に来てくれないと、なかなかそうした個々人の問題は社会に向けて発信されません。でも、一人一人が抱える課題、解決できずに立ち往生して孤立してしまっている状況をしっかり皆で共有し、アイデアを出し合う事がとても大切だと思っています。僕らのニュースは決して大きな物語ばかりではないはず。生活の中で直面する、小さな課題を解決してこそ、日本という国が抱える社会不安を取り除く一歩になると信じています。いま、誰もが発信者になれる時代です。取材してもらわなくても、自らの発信で社会にメッセージを投げかけられるようになった時代です。ぼくら、8bitNewsは課題に直面し、解決のために声をあげる個人のみなさんを全力を挙げて支援します。皆さんの発信を、より大きなインフラをもつメディアに向けての橋渡しも行います。一人一人の発信を助け、そしてより広く伝わるための活動を行います。皆様からお寄せ頂いた資金を元に、これからベースとなるサイト「8bitNews」のリニューアルに着手します。「発信は誰にも止められない」ニュースルームの革命を目指して、邁進します。 本当に有り難うございました。これからも宜しくお願い致します!!!!

元NHKアナ堀潤の新チャレンジ「みんなの取材資金と技術を支えるニュースメディアつくります」 | [ShootingStar] 支援してくださった皆様へ | クラウドファンディングサイト – ShootingStar(シューティングスター)

[ShootingStar] 支援してくださった皆様へ 元NHKアナ堀潤の新チャレンジ「みんなの取材資金と技術を支えるニュースメディアつくります」を支援してくださり、ありがとうございました。おかげさまで目標額に達し、プロジェクトが成立しました!心より感謝申し上げます。 今後のプロジェクト進捗については改めてShootingStarのプロジェクトページからご報告させていただきます。引き続き、よろしくお願いします。 まずは取り急ぎ心からの感謝を。本当にありがとうございました!! HORIJUN 【パートナー一覧】

元NHKアナ堀潤の新チャレンジ「みんなの取材資金と技術を支えるニュースメディアつくります」 | 8bitNews僕らのジャーナリスト学校〜個人指導編〜 (6月30日PM3:00) | クラウドファンディングサイト – ShootingStar(シューティングスター)

編集ってどうやればいいの? 構成をつくるのは難しそうだけれどもコツはある? テレビ番組の制作手順を知りたい! 8bitNewsの最大の狙いは個人発信力の強化。一人一人が世に放つ動画のクオリティアップに向けたワークショップの開催に力をいれています。 もちろん、個人指導のプログラムも開発します。気になる方はぜひお問い合わせ下さい! 地元の町おこしに貢献したい!男性のチャレンジを堀潤が応援!6月30日、新潟市を訪ねました。上越新幹線の燕三条駅で下車。駅の改札をくぐると、佐藤直輔さんが、さっそくスマートフォンで動画を撮影しながら、堀を出迎えてくれました。 新潟県で工作機械の設計などを手がける佐藤さん。佐藤さんは、地元の町おこしNPOなどと一緒に、胎内市の魅力を映像にして発信しようとチャレンジ中。 本職の傍ら、地元新潟県の町おこしに貢献したいとiPhoneをつかって自ら撮影し、編集。 初めてなのでアドバイスが欲しいとのこと、堀が直接PCの画面を観ながら編集や映像取材についてあれこれ話をしました。 佐藤さんの動画は人々の表情や地域の特産品、料理、雪と共生する子供たちの様子などがキラキラした様子で描かれていてとても良いものができているという印象。 そうした中、佐藤さんへのアドバイスは「構成の完成度をあげよう」というもの。 僕らが番組やリポートを作る時には必ず「ペタ」と呼ばれる作業をします。 色分けしたポストイットに、テーマやシーン、コメントなどを書き込み白板に貼り、それぞれを並び替え組換えながら構成をつくっていきます。 本来はポストイットに線を引いて映像シーンを上段に、下段にコメントや要約を書き込み、ボードに貼っていくのですが、今回は手元にポストイットがなかったので、ホワイトボードに図を書きイメージをお伝えしました。 宿題としてペタ作成をお願いして、佐藤さんの自宅を後に。あとはオンラインでやりとりします。 8bitNewsでは一人一人の発信力を底上げするためにワークショップやオンライン講習なども強化します。 お問い合わせは[email protected] まで。 これからも是非宜しくお願い致します! 【パートナー一覧】